6月23日の誕生会に、宇城地方農業女性野菜ソムリエの方々が登場!
野菜を使ったアレンジレシピの中から、今回は・・・・
ピーマン入りホットケーキ
トマトヨーグルトゼリー
米粉で作るヘルシーシフォンケーキ(生姜入り)
3品を食べさせていただきました。野菜の匂いや見た目を楽しさや美味しさに
変えてしまう工夫がイッパイ!!
出来立てを皆で頬張ると、ニコニコ笑顔があふれていました~
お話を聞いたりクッキングを手伝ったりしながら、興味深くママたちも野菜を身近に
感じたヒトトキでした
最後は、子どもたちは野菜を触らせて貰ったりママからの質問タイムも有り、野菜嫌い
克服メニューについていろいろな案が出ていました。
次回(8月25日)が又楽しみですね!!
6月23日の誕生会に、宇城地方農業女性野菜ソムリエの方々が登場!
野菜を使ったアレンジレシピの中から、今回は・・・・
ピーマン入りホットケーキ
トマトヨーグルトゼリー
米粉で作るヘルシーシフォンケーキ(生姜入り)
3品を食べさせていただきました。野菜の匂いや見た目を楽しさや美味しさに
変えてしまう工夫がイッパイ!!
出来立てを皆で頬張ると、ニコニコ笑顔があふれていました~
お話を聞いたりクッキングを手伝ったりしながら、興味深くママたちも野菜を身近に
感じたヒトトキでした
最後は、子どもたちは野菜を触らせて貰ったりママからの質問タイムも有り、野菜嫌い
克服メニューについていろいろな案が出ていました。
次回(8月25日)が又楽しみですね!!
地震の影響でお父さん保育士1日体験の実施が伸びておりましたが本日、
第一号としてNさんに早速、朝8時~夕方16時まで保育士を体験して
頂きました。学生時代実習等で保育士を経験されていたそうで現役保育士
並みの保育をされていました。子どもたちからも大人気の保育士さんでした。
Nさん1日有難うございました☆彡
地震の影響でお父さん保育士1日体験の実施が伸びておりましたが本日、
第一号としてNさんに早速、朝8時~夕方16時まで保育士を体験して
頂きました。学生時代実習等で保育士を経験されていたそうで現役保育士
並みの保育をされていました。子どもたちからも大人気の保育士さんでした。
Nさん1日有難うございました☆彡
開園当初からの大型遊具が老朽化したので、大型遊具を新しく
しました。その名も「サンタマリア号」!完成をまだかまだかと覗いて
いる子どもたちの姿が印象的でした。月曜日からたくさん遊んでね!
皆で一緒に くまモ~ン
6月29日かもめ保育園のかもめ子育てひろばにくまモンがやって来てくれました。
くまモンが登場すると大歓声!ひろばの親子37組79人と園児合わせて、約150人は大喜び!
くまモンと一緒に、デコポン・塩トマトのクイズを考えたり、ハッピーくまモン・くまモン体操を
踊って楽しみました (*´∀`*) キレッキレのくまモンとタマシロお姉さんの踊りに大感激、
みんなで負けずに手足を大きく踊りました♥
可愛いポーズやすねたり、威張ってみたり、疲れてヘタってみせたり・・・可愛い仕草に、
笑ったりドキドキして、くまモンの動きから目が離せない様子の皆さんでした。
くまモンは広い園庭を気に入ってくれたのか、しばらく遊具に乗ったり芝生で寝転んだり遊んで
いってくれました。青空の下のくまモンはとっても元気一杯、お友達の皆も、くまモンみたいに
元気に大きくな~ぁれ!!!
くまモン指人形、親子の遊びに使って下さいね!
皆で一緒に くまモ~ン
6月29日かもめ保育園のかもめ子育てひろばにくまモンがやって来てくれました。
くまモンが登場すると大歓声!ひろばの親子37組79人と園児合わせて、約150人は大喜び!
くまモンと一緒に、デコポン・塩トマトのクイズを考えたり、ハッピーくまモン・くまモン体操を
踊って楽しみました (*´∀`*) キレッキレのくまモンとタマシロお姉さんの踊りに大感激、
みんなで負けずに手足を大きく踊りました♥
可愛いポーズやすねたり、威張ってみたり、疲れてヘタってみせたり・・・可愛い仕草に、
笑ったりドキドキして、くまモンの動きから目が離せない様子の皆さんでした。
くまモンは広い園庭を気に入ってくれたのか、しばらく遊具に乗ったり芝生で寝転んだり遊んで
いってくれました。青空の下のくまモンはとっても元気一杯、お友達の皆も、くまモンみたいに
元気に大きくな~ぁれ!!!
くまモン指人形、親子の遊びに使って下さいね!
6・7月のイベントスケジュール
6月 22日(月) のびのびランド
6月 23日(火) 制作 七夕飾り (予約10組)
6月 25日(木) 誕生会 (予約15組)
6月 29日(月) くまモンとアソボ! (予約50組)
7月 6日(月) プール開き・プールで水遊び
7月 8日(水) パン教室 (予約15組)
7月 16日(木) ミニ講演 ママのための魅力学セミナー
~子どもとママが共に輝くために~(予約15組)
7月 21日(火) 育児相談
7月 23日(木) 誕生会 (予約15組)
7月 27日(月) のびのびランド
7月 29日(水) デコレーション (予約10組)
各イベントは、10:30から始まります
沢山の参加をお待ちしています ヽ(*´∀`)ノ
6・7月のイベントスケジュール
6月 22日(月) のびのびランド
6月 23日(火) 制作 七夕飾り (予約10組)
6月 25日(木) 誕生会 (予約15組)
6月 29日(月) くまモンとアソボ! (予約50組)
7月 6日(月) プール開き・プールで水遊び
7月 8日(水) パン教室 (予約15組)
7月 16日(木) ミニ講演 ママのための魅力学セミナー
~子どもとママが共に輝くために~(予約15組)
7月 21日(火) 育児相談
7月 23日(木) 誕生会 (予約15組)
7月 27日(月) のびのびランド
7月 29日(水) デコレーション (予約10組)
各イベントは、10:30から始まります
沢山の参加をお待ちしています ヽ(*´∀`)ノ
子育てひろばから~
ビオレでおなじみ花王の手洗い講習会が開催されました。
5月12日 集まってくれた8組の母子の皆さんと、手洗いの大切さを考えたり
洗い方のポイントを聞き、あわあわ手洗いの歌に合わせて皆で手洗い練習!
カメやオオカミの登場する楽しいメロディで大合唱!?
その後、模擬のバイ菌をつけてブラックライトで見ると・・・手のひらが真っ白!
でも、手洗いの歌を口ずさみながらビオレの泡で ゴ シ ゴ シ ア ワ ア ワ
みんな練習の成果バツグン!!
洗い残しも無く、ブラックライトで見ても、とっても綺麗でした ♥
健康は手洗いから・・慌てず焦らず、泡を楽しみたくなった講習会でした。
参加の皆さん、花王の藤本さん平川さん、有難うございました。
子育てひろばから~
ビオレでおなじみ花王の手洗い講習会が開催されました。
5月12日 集まってくれた8組の母子の皆さんと、手洗いの大切さを考えたり
洗い方のポイントを聞き、あわあわ手洗いの歌に合わせて皆で手洗い練習!
カメやオオカミの登場する楽しいメロディで大合唱!?
その後、模擬のバイ菌をつけてブラックライトで見ると・・・手のひらが真っ白!
でも、手洗いの歌を口ずさみながらビオレの泡で ゴ シ ゴ シ ア ワ ア ワ
みんな練習の成果バツグン!!
洗い残しも無く、ブラックライトで見ても、とっても綺麗でした ♥
健康は手洗いから・・慌てず焦らず、泡を楽しみたくなった講習会でした。
参加の皆さん、花王の藤本さん平川さん、有難うございました。
社会福祉法人尚英会
かもめ保育園
〒869-0562
熊本県宇城市不知火町長崎619-1
TEL: 0964-33-7370
各種書類