お知らせ
宇城警察署・生活安全課の江頭氏の指導のもと、
怪しい人を見分ける「はちみつじまん」、
怖いめにあわない為に「いかのおすし」、
犯罪のおきやすい「ひまわり」に注意!
(詳しく知りたい方は、一度おいで下さい(*´∀`*))
DVDを見ながら、真剣に見つめ学び合うママたちでした。
その後は座談会形式で、下校時の防犯・携帯所持・防犯協力者・鍵かけ習慣等に
ついて、話し合いました。
宇城市の現状を知りビックリしながらも、自分自身の危機管理の大切さを知りました。
子ども・母親・一個人として注意する事が、沢山ありますね。又勉強しましょうね!
rick or treat ! (お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ)
明るく響く声の中、パレードが始まりましたョ!
10月30日かもめ子育てひろばの<ハロウィンパーティー&チョコフォンデュ>
が開催されました。手作りの衣装や着ぐるみを着た子供たちとママたち・・・
ハロウィンの歌や踊り、マジックショーの後は、パレードです。
保育園児からの「可愛い」の声に、嬉しそうな親子でした。
チョコフォンデュは甘い香りの中、ママたちはたっぷりチョコをつけ、
小さいお友達はバナナやリンゴをそのままガブリ!美味しい顔が、一杯でした。
又、遊びに来てねヽ(*´∀`)ノ
本日9月13日、かもめ保育園園庭にて運動会を行いました。
昨日からの予想外の雨で一時どうなることかと不安でしたが
時折小雨が降る中、子どもたち、後援会や保護者の皆樣方の
ご協力により無事運動会を終了することができました。
今日は、日頃お世話になっているおじいちゃ、おばあちゃんをお迎え
して敬老おまねき会を行いました。子どもたちの保育園での日常の様子を
みていただき、子どもたちからは顔写真入りのメダルのプレゼント!!
後半は大好きなおじいちゃん、おばあちゃんと一緒にみんなでカスペル
人形劇のさるかに合戦を観ました。